営業DX化が叫ばれる昨今、企業の営業組織での悩みは共通。営業組織の効率化、営業として結果を残すこと。永遠の営業組織の悩み、それらすべてを解決した方法を当ウェビナーで実績を交え大公開。
なぜ?営業組織を高効率化でき、どのように営業組織をテクノロジーの力で好業績に導くことができるのか。今回は、営業組織を高効率化するサービスを提供する、pickpon社の小幡氏とQuickWork社の佐藤氏が登壇するウェビナーを開催致します。
目次
◇開催予定 及び スケジュール
11月8日 (火) 16時~17時@zoom
◇開催手段
オンラインウェビナー (zoom)
※参加リンクは、参加申込フォームよりお申し込み後送付致します。
◇参加申込フォーム
https://top.salesnow.jp/seminar/detail/16/
◇こんな方に有益なウェビナーです
- アウトバウンド営業を主体に行っているレガシー産業の事業責任者
◇ウェビナー参加で得られるインサイト
- テレアポする際に、顧客情報の収集と確認に工数がかかって手間に感じている
- ターゲット企業へアプローチしても相手が商談したいタイミングとあわない
- 商談に至らない営業アプローチなどターゲット選定が出来ておらず非効率を感じる
◇セミナープログラム
【第1部】スピーカー:株式会社QuickWork 佐藤すずみ
- アウトバウンド営業の悩みを払拭する売上3倍UPするアプローチ手法とは?
- 「今営業して欲しい!」企業が分かる!BtoB新規開拓営業プラットフォームのご紹介
【第2部】スピーカー:pickupon株式会社 小幡 洋一
- 顧客起点でのコミュニケーションを実現するIP電話活用の秘訣とは?
- 商談受注率を高めるヒアリングスキルの育成ノウハウについて
【本番スケジュール】
- 16:00-16:10 :ご挨拶・イントロダクション
- 16:10-16:30 :QuickWork様
- 16:30-16:50 :pickpon
- 16:50-17:00: パネルディスカッション・質疑応答
◇登壇者のご紹介
株式会社QuickWork | |
講演者 | 佐藤すずみ |
部署・役職 | セールス |
講師情報 | 美術大学で映像演劇を学び卒業後、 CM 制作会社で制作進行を務めた後、 ヤクルトレディに転職。 渋谷地区、東京都新人賞売り上げ1位。 その経験を活かし、ショッピングモール、百貨店 家電量販店での実演販売を行う。 QuickWorkではFS、CS、ISとセールス全般を兼任している。 |
pickupon株式会社 | |
講演者 | 小幡 洋一 |
部署・役職 | 代表取締役 |
講師情報 | システム制作会社にて、ディレクターとしてCGM立ち上げやPRアナリティクスプロダクト(SaaS)開発に携わる。 2017年9月にpickupon(ピクポン)プロジェクトがIBMの非公開のアクセラレータープログラムに採択。その後2018年1月にOpen Network Labに選出され2018年2月に起業しpickupon株式会社 代表取締役に就任。0->1で新規事業としてインサイドセールス向けAIクラウドIP電話pickupon事業の立ち上げ、事業開発を統括。 IBM BlueHub、Plug and Play等アクセラレーションプログラムへ多数選出。 |